相場分析配信12/28〜

控え

 振り返り

USD/JPY

ドル円の予想としては長期で加工トレンドの継続です!

日足でのトレンドラインがとても強く意識されており

年内はこのラインが意識されていくと予想をしました!

その中で現在は下降チャネルの下側に

位置しているため短期的な上昇があり得る状況でした!

その上昇が考えられるラインを複数書き

反発の矢印を複数書きました!

それでは結果を見てみましょう😂

ドル円の結果としてはやはり長期の

下降チャネルの中での上下となりました!

その中でもチャネルの下の位置で始まったので

短期的には上昇とも書きました!

今回のトレードでは予想のラインだけでは

トレードが難しかったですが、週の前半で自分で

ラインを引くことができるとトレードの

やりやすい週だったと思います😉

✳️具体的なラインの弾き方はトレード参考例で紹介

週末の市場が閉まるところでチャネルの真ん中あたりです!

来週からは年末に入ってくため、この長期下降トレンドを

壊していくような動きは厳しいかなと、、

2020年内は基本的にはした方向へポジションを持ち

損切りを下降トレンドの中で設定しておきましょう👌

それではトレードの参考例です!

トレード参考例

A:週の前半で大きく上昇した後です!

ここはバイナリーのメインサポート生であれば

ばっちりトレードのできる部分です!

トレードのポイントはプライスアクションですね😉

サポートを受けていない方は少し厳しいかなと、、

FXでもBOでもプライスアクションはトレードの

最終見極めで必ず使いますので

難しいですが必ず習得しましょう💪

そのプライスアクションで

ショート(下降予想)エントリー。

ここは逃しても仕方ありません!

B、C:週前半での相場の流れです!

ここは30分足を見てみましょう!

黒線を引きましたが、安値が切り上げられています。

この安値の切り上げはその前の週から始まっているため

火曜日には気づくかなと思います!

ラインを引く際には必ず3点以上で引けることが

最低条件かなともいます!

この辺は僕の主観になるので勉強会の方で

解説していきます😉

B、Cではこのラインを週の前半で引き

タッチしたところでエントリーしましょう!!

ドル円は長期下降トレンドが強く意識されており

そのまま年末を迎えようとしています!

ただ、年末年始の相場予想はただのギャンブルです。

そのため必ずポジションの決済を行いましょう👌

会員限定

続きの閲覧にはパスワードが必要です。配信へのご参加希望の方はお問い合わせください。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました