相場分析配信11/2〜

控え

 振り返り

USD/JPY

ドル円の予想としては基本的には105円以上まで

上昇をしていき、価格を戻すと予想しましたが、

一方で下降の場合は103円台まで大きく下降もありえます!

今回の下降で注目ポイントとしては

先週の高値を超えていかないことがポイントでした!

それでは結果をみてみましょう。

やはり下降の流れが続く形でした。ここでも105円のラインが反発の基準となるラインでした!
それでも大統領選挙前、105円を割っていくこの2点の状況から大きな下降とはなりませんでした。
・大統領選挙・世界的なコロナ2波の影響
この2つの要素が一気に為替に影響を与えると103円を割っていく可能性も🤔

エントリー参考例

A:105円での反発ライン!

このラインは基本的には上昇方向に

反発していく事が多いですが

現在のドル円はそれを下降していくほど

不安定な状態とわかります😅

ここからエントリー後、

利確は安全策だと②が良い😉

B:②を割った後の2度目のタッチで

下降方向はエントリー!

利確の考え方としては

下降の安値がその前の安値を

更新しなかったため、利確しましょう😂

C:再度、②のラインへタッチですが

週末のため無理なエントリーは

あまりオススメできません!

ただ、1つのエントリー例です!

基本的に週末の持ち越しポジションは

持たない様にしましょう!

会員限定

続きの閲覧にはパスワードが必要です。配信へのご参加希望の方はお問い合わせください。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました