2021-06

くまくま塾

もう騙されない!!逆張りは負けるだけ!ボリンジャーバンド解説

ボリンジャーバンドの成り立ち 考案者はジョン.A.ボリンジャーで1980年頃に発表したものです!一般的には逆張りに分類されますが、作成者のボリンジャー氏は順張りに使っていました。この逸話からもトレンド、レンジ両局面からボリンジャーバ...
FX コンサル

zoom配信 無料参加申し込み

zoom配信とは? FXコンサルのコンテンツの一部です! zoom参加に希望された通貨をその場で分析ます! ライン分析の方法 直近の方向性 トレードのリスクリワード設定について これらをzoom...
控え

相場分析配信6/14〜

振り返り USD/JPY 先週は金曜日の指標の影響で 大きく下降して終了してからの 今週の動き方でした! 今回の予想では30分足も活用して なるべくエントリーポイントが出...
控え

相場分析配信6/7〜

振り返り USD/JPY ドル円は週の後半で上昇していました! 予想の段階では②のラインに対しての 動き方が重要になるところでした! 上昇していくと111円までの上昇が見込めるので ...
控え

相場分析配信5/31〜

振り返り USD/JPY ドル円は値幅が出ない状況でした。 その中で週の前半と後半にポイントがありました! 前半:直近のトレンドラインと水平線で 反発しながら下降していくと ...
控え

相場分析配信5/24〜

振り返り USD/JPY ドル円の予想としては長期で値幅が小さくなります。現在のドル円の価格が平均的な価格のため動きがもみ合っています🤔多くのトレーダーも今後の方向性を様子見しているためトレンドが中々発...
控え

相場分析配信5/17〜

振り返り USD/JPY ドル円は後半で大きな下降をしましたが値幅が小さくなっていくレンジ相場でした!予想としては①、②のラインを抜けると大きなトレンドへとなっていく予想です😂 水平線も注目ライン...
控え

相場分析配信5/10〜

振り返り USD/JPY ドル円は長期では上昇方向ですが 短期足に時間足を変更すると 値幅が小さくなっています! トレンドラインを2本引いて 値幅が小さくなる=トレンド発生 ...
控え

相場分析配信5/3〜

振り返り USD/JPY ドル円は長期のトレンド方向が 上昇から変化する可能性が出てきました! ポイントは基準となる ・長期トレンドのサポートライン ・直近の安値水平線 こ...
控え

相場分析配信4/26〜

振り返り USD/JPY ドル円は下降続きですが 長期でのトレンドは上昇で考えています! その中で短期のライン分析では 下降方向でした! ただ、長期上昇トレンドを考えると ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました